その他商品
弊社では、食品を長持ちさせる為の脱酸素材や、酸素を通さない特殊フィルムを使った袋も取り扱っております。
ご相談・見積もりは、電話にて気軽にご相談ください。
脱酸素材(エージレス)
![]() |
![]() |
簡単に説明しますと、鉄が錆びる時に酸素を吸着する事を利用し、酸素を空間内から除去する事で、カビや酵母菌など腐敗原因になる菌の発生を抑制する事で、製品を長持ちさせる事を目的として作られたものです。
お客様が脱酸素材を使用するメリットは、賞味期間を延ばせる為、生産ロスを減らすことが出来ます。
食品を殺菌する効果は無いため、脱酸素材を使えば永遠に腐らないというわけではありませんが、弊社の取引先の例を挙げると、3日で腐敗する物が1ヶ月程度は持つようになりました。
食品の生産ロスを減らしたいと考えてらっしゃる方は、その方法として是非、脱酸素材も候補に入れてみては如何でしょうか?
*製品がどの程度持つのかは、製品や保存環境によって変わります。
どの程度変わるかを知りたいお客様に対しては、食品サンプルを頂いて、テストもさせていたいております。
(テストは弊社で行うのでは無く、メーカーである三菱ガス科学に依頼いたします。)
弊社で取り扱っている脱酸素材は、三菱ガス科学のエージレスです。
弊社で今現在在庫を持っている商品です。
商品名 | 1ケースの数量 | 単価 | 1ケースの価格(税込み) |
---|---|---|---|
S-50 | 6000 | 3.60円 | 22,680円 |
S-100 | 3000 | 4.50円 | 14,175円 |
S-150 | 3000 | 6.20円 | 19,530円 |
S-202 | 2000 | 7.25円 | 15,225円 |
S-200R | 1500 | 7.25円 | 11,418円 |
S-300 | 1500 | 10.70円 | 16,852円 |
(注)エージレスに関しましては、既に他社で売買契約を結んで居られる方に対して販売することが禁止されておりますので、このケースに該当するお客様に対しては販売することが出来ません。
あらかじめご了承ください。
*商品名の数字は、エージレスの大きさです。 商品の大きさによって使用するエージレスの大きさも変わります。 (SA)以外のタイプ、袋内の酸素濃度を調べる錠剤(エージレス・アイ)乾燥剤などもお取り寄せできます。 詳しい事は、お問い合わせください。 |
KOP袋
KOP袋の販売は、京都市内の方に限定させて頂きます。
予めご了承ください。
![]() |
![]() |
製品に脱酸素材を添えたとしても、袋に入れなければ製品は酸素に触れ続ける事になります。
それを防止する為、酸素を通さない素材で造られた袋に製品を入れた上で、脱酸素材エージレスを袋内に入れ、シール機によって袋を溶接していただく必要があります。
弊社では、酸素を通さないKOPで作られた袋の販売もしております。
袋の大きさは、製品にあわせた大きさの袋をオーダーメイドで作る事も出来ます。
製品が出来上がるまでには最低3週間かかり、最低ロットも大きさによって変わりますが数万枚からの受付となります。
お客様の必要数がそれよりも少ない数の場合、弊社で既に取り扱っている大きさの物であれば、1ケースからの注文が可能です。
弊社で取り扱っているKOPの大きさ一覧
大きさ(mm) | 1ケースの数量 | 単価 | 1ケースの値段 (税込み) |
---|---|---|---|
142×260 | 3000 | 9.30円 | 29,295円 |
150×300 | 3000 | 11.50円 | 36,225円 |
175×150 | 3000 | 9.35円 | 29,452円 |
175×245 | 3000 | 10.35円 | 32,602円 |
177×305 | 2400 | 12.40円 | 31,248円 |
210×165 | 3600 | 8.20円 | 30,996円 |
380幅 | 500m | 31.20円 | 16,380円 |
380幅は、自動袋詰め用のロール型の商品です。
エージレス・KOPの他に、袋内の酸素濃度を検知する錠剤 エージレスアイや、乾燥剤・トレーなどもお取り寄せできます。
お気軽にご相談ください。